
兵庫県尼崎市塚口本町にある
「つかしん天然温泉湯の華廊」で下水道料金5.5億円が未払いであることが判明。
今回は以下の内容でまとめました。
● 下水道使用料の過少申告
● どうやって過少申告をした?
● 未払い金額はいくら?
● なぜ過少申告が判明した?
● 親会社 グンゼの見解は?
● 敷設業者はどこ?
● まとめ
下水道使用料の過少申告

どうやって過少申告をした?

温泉と地下水をくみ上げる配管についたメーターを迂回する配管が見つかった
この配管を通る分はメーターカウント外となる
半分近くが迂回する配管を通っていたという
未払い金額はいくら?

未払い金額は5.5億円といわれている。
内訳として
伊丹市 : 4億1700万円
尼崎市 : 1億3500万円
支払うとされている
なぜ過少申告が判明した?

23年7月にタンクの保守点検を実施したところ
異常が見つかり、配管を調査することになった。
調査するため、掘削したところメーターを迂回する配管が見つかった
親会社グンゼの見解は?
「当時の図面に迂回配管の記載はなく、敷設した理由はわからない」
と説明するが
「地中に敷設されていることから、過少申告するために敷設された可能性がある」としている。
敷設業者はどこ?
敷設業者は調べましたが不明でした。
湯の華廊の増築工事をしたのは「ニチハ株式会社」であるようです。
つかしん天然温泉「湯の華廊」 増築工事|施工例|ニチハ株式会社 (nichiha.co.jp)
配管は全く別業者ですね・・・
まとめ
2023年12月には迂回配管を撤去したようです。
これで今後は、過少申告はできないですね。
湯の華廊は好きですが、ここ近年は利用客が多くゆっくりできないことから利用しておりませんでした。
また気が向いたときに行こうと思っていた矢先、このようなニュースを耳にしてびっくりです。
開業当時からということでかなり黒に近いと思います。
第三者委員会にぜひ入っていただき、調査いただきたいものです。
悪いことしたらいつかはばれますね~
下水道くみ上げ量の過少申告があったとして
下水道使用料が一部未払いであるという発表が出ました。
期間 : 2004年7月の開業~2023年11月